青木幸太/カタリヤ

他愛もない与太話を

僕が「いじめ」について思うこと

僕を知っている方も知らない方もこんばんは。京都でシンガーソングライターをしている青木幸太です。

 

今回は僕の過去を少し出して、昨今度々話題になる「いじめ」について書きたいと思います。

 

きっかけはTwitterでいじめに対して芸能人が放った言葉とそれに対する考え方を目にしたこと。どうしても僕の考え方を言っておきたくなったのです。

 

僕はどっちかで言うと「いじめられる側」だろうなと思います。実際、中学生のときは軽くいじめられてたようなもんだったし、高校生のときは蔑ろにされたり、いじめられるのを怖がって自ら独りぼっちになったりもしました。今思えば、高校生の時の方が若干楽しかった気がします。

 

今でこそ、そこそこに人付き合いもできるようになったし(大学に入ってからの先輩、後輩、友人各位には頭が上がらない)、人を信じることができるようにも少しはなりました。それでも騙されたり、裏切られたりするのは(慣れていても)今でも怖いし、陰でコソコソされるのは嫌いです。

 

僕の場合、いじめの程度が軽かった(多分)からこれで済んでるんだと非常に思います。もっと酷いことをされていたら今の僕ではあり得ないと声を大にして言いたいのです。

 

綺麗事などではなく、「いじめ」というのは本当に被害者の後々の考え方、生き方に影響を及ぼすものだと私は言いたいのです。そして、悲しいかな、加害者はこれに気づくことは決してありません。

 

僕が「いじめ」に対して、嫌悪と憎悪を抱くのもこれが理由なんだと思います。

「被害者が死ぬほど泣いている」のに

「加害者が死ぬほど笑っている」ことが

この上なく嫌なんだろうなと思います。

 

僕は「すくい歌人」と二つ名を名乗っておりますが、最近、気安く他人を励ましたり、他人に「諦めんな」なんて言えなくなったりしています。その人の心を壊してしまいそうな気がするからです。

 

逃げ口上と言われても仕方ないでしょうが、結局、他人の心だの感情だのといったものは僕には分からない、分かるはずもないのです。それは僕だけじゃなく、この記事を読んでくださってる方も同じことだと思います。他人を完全に、完璧に把握するなんて不可能なことだと思います。

 

しかしながら、多くの人は心折れそうな、あるいはもう折れてる人間に対して、「頑張れ」とか「諦めんな」とか無責任に言うわけです。そんなことは僕には出来ません。出来るような人間じゃありません。ただ、その人のしたいようにさせるしかないのです。僕は他人の人生に責任など取れません。

 

ある人が僕に「青木は強いなぁ」って言いました。僕は別に強くなんてない。普通の人と同じように傷つきます。ただ心の傷の回復が少し早いだけです。でもそれは中学生・高校生時代での心の傷の痛みに慣れてしまってるだけだからです。

 

僕はもう、傷つくのは痛いけど怖くない。

 

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、いじめられている人なら、どうか僕みたいに「傷つくのは怖くない」なんて言わないで欲しいです。

 

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、いじめている人、ただ見ているだけの人なら、どうか、僕みたいに「傷つくのは怖くない」なんて言う人をこれ以上生み出さないで欲しいです。

 

僕からのお願いを読んでいただけたところでお別れにしましょう。

 

また、いつか、どこかでお会いしましょう。